その他
リトミックとはなんですか?
リトミック(Eurhythmics)は、スイスの音楽教育家であるエミール・ジャック=ダルクローズ(1865~1950)が考案した教育法です。わが国においては、戦後間もなくニューヨークで学んだ板野平が、帰国後、国立音楽大学に設けられた専門教育課程において教鞭をとったことが、リトミック教育のスタートと言っても過言ではないでしょう。こどものためのリトミックは、ジャック=ダルクローズが提唱したリトミックにモンテッソーリ教育法を採り入れ、知育とリズムを上手く融合させたものです。お子様が音楽を通じて、楽しみながら身体でリズムを感じ、その中で集中力や社会性、協調性などが自然に養われていきます